こんにちは、なかわけです。
今日仕事で発見したことを覚書き。
例えばFlashを300 x 300のステージサイズで制作してhtmlで200 x 200で表示したいときに、widthとheightをそれぞれ200に設定すればいいのですが、その際にうまく表示させるために<object>タグでは<PARAM NAME=scale VALUE=showall>というプロパティが、<embed>タグではscale=”showall”というプロパティがあります。
パラメータも4種類あります。
showall [すべて表示]縦横比を維持し指定サイズ内にムービー全体を表示
noborder [枠なし]縦横比を維持し指定サイズ内にムービー全体を表示
exactfit [フィット]ムービーの縦横比が変化し指定サイズに収まるように表示
noscale [拡大/縮小なし]Flashムービー内で指定されているサイズで表示 指定サイズがFlashステージサイズより小さい場合は表示が見切る
また、設定を省略すると「showall」を指定したことと同じになります。
今回も設定がnoscaleになってるのに気付かずに1日悩んだぜ!くそ!勉強になった!