こんにちは。なかわけです。
先日「JavaScriptの文字コードには気をつけろ!」という記事を書きましたが、CSSにも同じようなことがいえます。今日その問題にぶち当たりました。
javascriptの経験があったためか、すぐに気がつき大した時間の浪費はありませんでしたが・・・。
そもそも“Internet F Explore”の仕様がいけなかったんですけどねw
(FはなんのFか適当に想像してください)
対応策としましては、文字コードが変更できるテキストエディタ(たとえば、「秀丸」とか)で開いて、別名保存するときに変更したい文字コードを設定すればおk。もしくは、cssファイルの1行目に、
@charset “utf-8″;
と入力。もちろん、サーバ・ドキュメントに合わせた文字コードを入れてね。あ~あ、つまんなぇ。