« 2007年1月 | ホーム | 2007年3月 »

2007年2月 のアーカイブ ( 概要一覧 | 詳細一覧 )

<textarea>をクリックすると内容が選択されるJavascript

070201

こんにちは、なかわけです。

最近見かけたちょっと親切なJavascript。自分のために覚書き。

サイトでソースコードをコピーしてもらいたいときにテキストエリアを使用しますが、そのまま使ってしまうとそのテキストエリアに入力できてしまったり、テキストを選択するときにドラッグしないといけませんよね。
今日紹介するのは(といってもなかわけが発見したわけじゃないけど)、テキストエリアをクリックするとテキストが選択できちゃうサンプルです。

▼下の<textarea>をクリックするとテキストが選択できちゃうサンプル




初めてみたときに、お!と思いました。実際どう書くかは下のソースコードをコピーして参考にしてください。といいつつもう使ってみたり。

▼サンプルソースコード

あ~こういうの見つけると、いいサイト作りたいって思う・・・。Javascriptってめんどくさいけど楽しい。

関連アイテム

 

勝手に入ってくるウェブクリップ

070201

こんにちは、なかわけです。

なかわけのパソコンには、Googleデスクトップというソフトが入ってます。

▼これです。どうぞ。

そのなかに「ウェブクリップ」という機能があって、これはネットサーフィンしていてよく行くサイトのRSSを自動的に拾ってくるというものなんだけど、知らない間に(といってもいつか訪れたんだろうけど)知らない人のブログのRSSを取得してました。

しかも、かなりかわいそう。

あ~、自分も同じような目に合いそう。風邪には気をつけよう。みんなも気をつけてね。

関連アイテム

 

手の怪我

070202

こんにちは、なかわけです。

手がかぶれてしまったので明日の朝、病院に行ってきます。と言ってもなかわけの手ではありません。ウチのネコの手の話です。

以前にも手を舐めすぎてしまい皮膚がかぶれることがあって、どうやらうちのネコは神経質のようです。気になりだすと執拗に舐めてしまい肉球を傷つけてしまいます。
昨日今日はこれ以上舐めないようにカラーをしてました。

カラーをすると動きにくいから日中はかなり暇をしてることでしょう。しょんぼり顔。

2日くらい様子を見てましたが良くなる気配はなく、むしろ傷が進行しているようなので病院に行くことにしました。会社のみなさんごめんなさい。午後からがんばります。

それにしても、ウチの子はデリケートだな~。

タグ:

関連アイテム

 

自分に足りないものは・・・

070204

こんにちは、なかわけです。

今日は普通の日記ですw
昨日土曜日にたくさんアートに触れました。かなり充実&パワーをもらいました。将来そういう仕事がしたい。

なにしてたかというと、まずお昼に映画館に行って「こまねこ」を観にいきました。ほんと、かわいかった。DVD出たら買っちゃうよ、あのかわいさ。もう上映を終了してるところが多いからまだ見てない人は急げ!

夕方から浮世絵の展示を観にいきました。北斎とか歌麿とかそういうの。なかわけは全然知識はないけどかっこいい絵がたくさんあって楽しめました。日本人の構図の感覚がかっこいい。なんであんな切り取り方ができるのか。まねしよ。

夜はおウチでデジスタアワードの録画を見ました。最近はほんとにクオリティーが高くて高くて全然アマチュアじゃないよ、アイツら。あれ観ると自分もがんばらないと思う。

やっぱり、自分にはアートが足りないのだと感じた。いつも面白いこと考えてないと人間ダメだね。

関連アイテム

 

IEのCSSバグ「これはなにハック?」

070206

こんにちは、なかわけです。

IEのCSSバグ(ハックなのか・・・?)を発見しました。これは、ヒドイ。。かなり苦しんだ。2時間苦しんだ・・・。



セレクタ {/*日本語のコメント*/
プロパティ: 値;
プロパティ: 値;
}



上記の赤字の部分がバグを引き起こす。
セレクタの{(始めカッコ)の後に日本語文字(つまり2バイト文字)でコメントを書くと、IE6でこのセレクタの以下のプロパティが無効になってしまいます。cssハックとかいいますが、これは明らかにバグです。
というか、ここにコメントくらい書く人なんてわんさかいるはず!IEがちょくちょく更新するせいなのか?
それとも、作業してる環境(サーバ・ファイル・拡張子・文字コード・HTML構造・・・など)のせいなのか?

とにかく、赤字部分のコメントをはずしたら問題なく表示された。なんだこれ、わからないよ。だれか~~!!

関連アイテム

 

Windows Vista・・・ですか。

070206

こんにちは、なかわけです。

WindowsVistaが発売されましたね(1週間前だけど)。
なかわけ的には「まだいいや」といった感じです。

発売当日からアップデートが配布されてたりして不安を感じます(笑。あとこういうのって、後から買ったほうが絶対安定してるのがすでに経験知としてあるのでまだ買わないです。
そもそもなかわけのおウチのパソコンに入れたところで満足に動かないこと間違いなし!下手すると起動しなくなる。


さらにTVCMやウェブサイトとみる度になぜかMac miniがほしくなってしまうパラドクス。似たインターフェイスなら馴染みのある方がいいんだろうなと自分でも感じてます。

まだなかわけ自身触ったわけではないのでファーストインプレションでモノを言ってますが、ココよかったよ!っていう人がいましたら感想ください。製品レビューとかじゃなくて生の声が聞きたいっす。

関連アイテム

 

Javascriptの読まれるタイミングと実行のタイミング

070211

こんにちは、なかわけです。

昨日、仕事で発見した(というか仲間と話してて見つけた)Javascriptの話。

まずなかわけは、とあるページを制作していてチェックボックスにチェックを入れた後にページを更新するとチェックが残っていることに気が付きました。そのとき作っていたページの仕様上チェックが残っているのがまずかったので、更新したときにはチェックが外れるようにしようとJavascriptを書きました。

最初に書いたのは下のような感じ・・・

▼HTML側

<html>
<head>
...
<script type="text/javascript" language="JavaScript" src="file.js"> </script>
...
</head>
<body>
...
<input type="checkbox" id="CheckBox">
...

▼外部Javascriptファイル

document.getElementById("CheckBox").checked = false;

簡単な解説をしますと、htmlファイルが外部のJavascriptファイルと読み込んでいて、そのJavascriptファイルには、htmlファイルに書いてあるチェックボックスをfalse(外せ!)と書いていたんですが、うまく動きませんでした。
その後近くの仲間となんでかね?と話していながら解決した書き方がしたみたいな感じ・・・

▼HTML側

<html>
<head>
...
<script type="text/javascript" language="JavaScript" src="file.js"> </script>
...
</head>
<body onLoad="CheckBoxFalse()">
...
<input type="checkbox" id="CheckBox">
...

▼外部Javascriptファイル

function CheckBoxFalse() {
   document.getElementById("CheckBox").checked = false;
}

要はどういうことかというと、ソースが読み込まれる順番だったんですね。
最初に書いた書き方だと、

htmlファイルを読み込み
 ↓
Javascriptファイルを読み込み(チェックボックスを外せ!)
 ↓
<body>読み込み
 ↓
チェックボックスを表示

これだとチェックボックスがまだ表示される前にチェックボックスを外せ!と処理されてしまいます。ばかですね、なかわけって。後の書き方だと、

htmlファイルを読み込み
 ↓
Javascriptファイルを読み込み(チェックボックスを外せ!っていう命令があるよ)
 ↓
<body>読み込み(と同時にチェックボックスを外せ!命令を実行してね)
 ↓
チェックボックスを表示(と同時にチェックボックスを外す)

となり、意図した通りに動いてくれます。気づけば当たり前のことだし、こうしてまとめて書いてるとまぬけな自分が悲しい・・・。

プログラムは上から下に処理されるんだっつーの!!

関連アイテム

 

1ヶ月が経ちました

070211

こんにちは、なかわけです。

新しい家に引っ越してから、もう1ヶ月が経ちました。この間引っ越してきたような気もするし、もう何年も済んでいる気もします。

なかわけは『長く住んだ家』というものがあまりありません。今の実家もマンションを新しく買ったにもかかわらず、一ヶ月も住むことなく一人上京してきました。なので、たまに実家に帰っても自分の部屋にも特に思い出もなく、親戚の家にいるような気持ちがしてなんとなく居心地悪いです笑。

話を戻しまして、今のなかわけの家ですが1ヶ月経ちなんとなく片付いてきました、部屋にはまだダンボールがありますが。猫も落ち着き始めてます。

今日は先日楽天でオーダーしたテレビ台が届いたので、晩ご飯の前に組み立て始めました(下の住人の方ほんとにごめんなさいでした)。購入したテレビ台は2段になっているのに背板には穴がひとつしかなかったので、自分で穴を開けることにしました。



失敗しました。



へこみました・・・。



せっかく新しく買ったのにしょんぼりです。失敗したのが背板でよかったです。
完成して思っていたより大きかったけど、テレビを乗せてみてなかなか印象がよくて満足しました。

まだまだ家具が足りないな。次はなに買うかな。

お金ないな・・・。

関連アイテム

 

柳宋理420円は安い

070211

こんにちは、なかわけです。

今日は、なかわけの心の師匠・柳宋理さんの展示「生活のなかのデザイン」を見に東京国立近代美術館へ行きました。先日、藤田嗣治さんの展示を見に行ったときは最終日ともあって激込み1時間待ちだったんですが今日は並ぶことなく入れました。意味分からん。

柳さんについて、なかわけから説明をすると安っぽくなってしまうのであまり説明をしませんが、生の本物のバタフライスツールを見て感激しました。ホント仕事がキレイですね。憧れます。ほしい。

同時に横山大観さんの日本画も見てきました。40mの墨画「生々流転」が面白かったです。山の霞から始まり、川になり、海に流れ、嵐の中から龍が現れるストーリーなのですが、ぼかしの表現が見事でした。どうやって描けばああゆう描写ができるんでしょうかね。シーンの途中の木の表現も面白い。

展示がそれぞれ1部屋ずつしかなかったのが、観覧料の安さの理由だったんだけど、このくらいのボリュームで展示を見るのもいいなと思いました。1日中美術館を歩くと疲れちゃうからね。

デザインとは、アートとは、をまた考えた一日でした。

関連アイテム

 

今日は動画

070213

こんにちは、なかわけです。

今日は先日の書きました引越しの話のその当日に撮ったムービーです。

なかわけは疲れているせいか声が死にそうです笑

避妊手術後の猫には完全に無視されてます。かわいー。

関連アイテム

 

FlashPlayerのダウングレード

070215

こんにちは、なかわけです。

今日はFlashPlayerのダウングレードの話。
ウェブデザインをしていると動作確認のためにFlashPlayerが必要なときがあります。
お客さんから「Flashが見れないんですけど~・・・」と言われても「アップグレードしてください」とはなかなか言えず、「すいません。」のときが多いハズ。
一回アップグレードしちゃったFlashPlayerはダウングレードできないのかな~といままで思ってましたが、実は古いFlashPlayerがアーカイブとして取ってあったんですね、macromediaさんのサイトに。

▼コレがそのFlashPlayerのアーカイブのURL
http://www.macromedia.com/support/flash/ts/documents/oldplayers.htm

いやいや、偶然見つけてラッキー☆(←死語)でしたよ。知らない人結構いるんじゃない?
FlashPlayerのダウングレード、試してみてください。

関連アイテム

 

ティアラ展に行ってきました

070217

こんにちは、なかわけです。

今日はティアラ展に見にBunkamuraに行ってきました。

デパートの展示会程度を想像して行ったので入館料払うときに1300円は高いなと思っちゃいましたが、中に入って納得しました。

会場はダイヤモンドのたくさん付いたティアラと女性のかわいいというセリフで埋め尽くされていました笑。女性はともかくひとつのティアラの付いているダイヤモンドの数がほんとにハンパなくて、いままで生きててあんなにたくさんの宝石を見たのは初めてです。そりゃ入館料高いっすよ。

あんなにキラキラした宝石を目の前にすると、男のオイラでもティアラほしいと思いますもん。

tiaramainv
(c)Nippon Television Network Corporation

ティアラがキラキラしすぎて後半、目がしょぼしょぼしてましたが、展示スペース最後のミキモトのティアラを作る工程を紹介したビデオとトリノ五輪で荒川静香さんに送られたティアラには興奮しました。

込んでて疲れたけど面白かった。ティアラ展はやっぱり女性にオススメ。

関連アイテム

 

【Wii】Wii Sports

070220

こんにちは、なかわけです。
Wii Sportsのレビューです。

■進行状態■
一応クリア
一通りプレイしました。プレイするごとに熟練度が上がっていくゲームシステム。

■良かったところ■
本体と同時発売されたソフトの中のひとつともあって、価格もプレイ感もライトな感じ。ファミリー・パーティ向けソフトといった感じ。プレイしていくごとに熟練度が上がっていき、コンピュータが強くなっていくのでひとりでも遊べます。始めに買うソフトとしてはいいバランスだと思います。

■悪かったところ■
ボクシングでパンチがうまく繰り出せないのがもどかしい。あと初めのソフトとしてしょうがないけど、もうすこしスポーツの種類があるとよかったかも。ずっと遊んでると飽きちゃう。

■総評■
全体的には非常に面白かったです。友達が家に来たときなどには盛り上がること間違いなしと思います。はしゃぎすぎて筋肉痛です。こういう簡単に遊べてスカッとするゲームが増えるといいね。

タグ:

関連アイテム

 

IEのCSSバグ「これはなにハック?」の続き

070221

こんにちは、なかわけです。

先日の『IEのCSSバグ「これはなにハック?」』の原因がわかりました。やっぱりこれです。

文字コード!!!

ちゃんとhtmlファイルと同じ文字コードで(このときはEUC-JPでした)で保存すれば大丈夫でした。

はー。かなり苦しめられます、こいつに。そもそもこのサイト「oops!nakawake」も文字コード処理がうまくできてなくて時折文字化けするし。文字化けさんには気ぃ使うわ~。

関連アイテム

 

FlashPlayerのアンインストール

070222

こんにちは、なかわけです。

先日の『FlashPlayerのダウングレード』の話の続き。

FlashPlayerの旧バージョンを手に入れてもそのままダウングレードできないことがあります。windowsの場合、コントロールパネルから、プログラムの削除としてもうまくブラウザのプラグインまで削除されないのです。Macintoshの場合はlibraryのpreference(だったかな?)から削除すればたぶん削除できます。

でも、わからん!という人も多いと思うし、いちいちめんどくさい。で、調べてみたら、英語版だったけどAdobe社さん(旧macromediaさん)がアンインストーラを配ってました。

▼英語版FlashPlayerアンインストーラ
http://www.adobe.com/cfusion/knowledgebase/index.cfm?id=tn_14157

英語版ではありますが、英語読めなくても使えます。大丈夫。知っておくと便利。持っておくと便利。

関連アイテム

 

FlashにPhotoshopファイルを読み込み

070223

こんにちは、なかわけです。

またFlashネタです。背景が透けてる(透過)画像をFlashで動かしたいときの話。

透過gifを使うと画像のふちにジャギー(ギザギザ)が見えてしまったり、画像をパスでなぞってマスクをつくるのが面倒くさかったり・・・。そんなときはPhotoshopファイルをそのまま読み込みます。

画像の処理はFlash上でするよりいくらか加工しやすいのでPhotoshopで行って、くり抜きたい画像を作ってそれをpsd形式で保存(このとき背景レイヤーは削除しておきます)。それをそのままFlashで読み込みとすれば、レイヤーを保持したまま透過した画像が読み込めます。あー便利。

このときに注意!読み込むpsdファイルがネットワークサーバーなど、作業中のパソコン以外の中にある場合エラーが発生して読み込みに失敗します。対策としては作業中のパソコンにpsdファイルをコピーするというそのままの方法で解決します。

あー、ちょっと悩んじゃったよ。『FLV書き出しについてのバグ』のバグと同じだったよ。しょぼん。

関連アイテム

 

長いURLを強制改行(折り返し)するJavascript

070228

こんにちは、なかわけです。

今日は仕事中にすごいいい情報を手に入れました。今日1日の価値はかなり高いです。

ウェブデザイナーのほとんどの人が悩んだことがあるんじゃないでしょうか。長いURLを表示したときにレイアウトが崩れてしまう症状。ほぼ全てのブラウザでレイアウトを崩す長いURLですが、今日イチバンいいと思われる回避策を発見しました。

行う作業はIE用の処理とそれ以外のブラウザ(Gecko系)用の処理の2つです。

まず、IE用の処理としてIE独自のCSSプロパティ word-break を設定します。html全体もしくは適応箇所に

word-break:break-all;

を設定すれば、親要素の幅内で自動的に改行(折り返し)してくれます。(IE独自のCSSプロパティというところがシャクな気がしますがこれがもっとも簡単安定したものと思います)

次にGecko系用の処理ですが、これがすごい!サーバにアップしてリンクするだけでできちゃうJavascriptがあったんです。書いてくれた人に感謝。サンプルも公開されてます。詳しい分かりやすい説明は小粋空間さんのページに紹介されてますので簡単に説明しますが、url_breaker_plus.user.jsというJavascriptファイルをダウンロード、自分のサーバにアップロードして適応したいページの<html>の直前に

<script src="url_breaker_plus.user.js" type="text/javascript"> </script>

と挿入するだけ。とても簡単。

ただ1点うまくケースを発見しました。それは、長いURLが<table>内に含まれるときにこのJavascriptが無効化されてしまいます。たぶん、table要素が特殊なためJavascriptでうまく処理されないものと思われます。
なかわけが考えた対処法としましては、長いURLの親要素の<td>に

display:block;
とスタイルをつけてあげればうまく処理されます。

この今日の発見によりいままで悩んでたレイアウト崩れが全て解決されました。あーうれし。あー今日はもう満足。

関連アイテム

 

カレンダー

2013年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

クリエイティブ・コモンズ

このブログは、次のライセンスで保護されています。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

Googleの画像広告